【渡すか貯金か】お年玉はどうしてる?子供にどれだけ渡すのか。

子育て
*子育てに役立つもの・暮らしが整うものなどを集めています*
*子育てに役立つもの・暮らしが整うものなどを集めています*

お正月にいただいたお年玉、その使い道を皆さんどうされていますか?

我が家は、少しだけ子供達に渡して残りは貯金しています。

我が家は一人ずつの口座を作らず、お年玉も貯金の口座で一括管理しちゃってます。そこから積立NISAに使ったりして残りは溜まっていってる感じです。将来子供達が巣立っていく時にそこから同額の金額を渡そうと思っています。


幼稚園児、小学校低学年、高学年の3人の子供がいる我が家。

小学校低学年の子には1,000円、高学年の子には2,000円渡しました。

そのお小遣いは、自分の貯金箱に入れてもいいし手持ちで沢山持ちたくない場合はお母さん銀行に預けることになっています。これはお小遣い帳で管理されているだけの口座です。

月々のお小遣い(我が家はお手伝いの報酬制です)も、お母さん銀行に入ります。

昔は小銭を手渡していましたが、小銭を用意するのが面倒でこの制度にしてからは、ここに記入するだけなので楽ちんになりました。
出先で子供達が財布を持っていないけどお小遣いで買いたい物があるとき、お金を貸すことがあるのですが、家に帰ってお母さん銀行のお小遣い帳に記入するだけなので忘れず簡単に請求できます。

お母さん銀行は、年に1回年明けに貯金額に対して10%の利子をつけています!

沢山貯金していた場合は沢山利子がもらえることになります。
頑張ってお手伝いして稼いだから欲しい物を買いたいけど、沢山貯金していた方が利子がつく…
欲しい物が沢山ある二女は葛藤しています(笑)


▼ 過去の記事お年玉の金額いくら包む?相場はいくら?はこちらです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました